おはようございます。補助者Tです。

国有地払い下げ、赤道、青道について学んで行きます。

・国有地払い下げ

国有地払い下げとは、簡単に説明すると国が所有している土地を民間に売却することを言います。

なお「払い下げ」とは、国が所有している物品や土地などを、

民間に売り払うことを意味します。

国有地の払い下げの物件には、宅地の一角や山林などがあり、

比較的まとまった土地を売却することが一般的です。

しかし、国有地の中には、「赤道」や「青道」など、

細い道のような土地も存在しており、

場合によってはこれらの国有地も払い下げることもあります。

・赤道とは??

赤道とは里道(りどう)の事を指します。

里道とは、明治時代に制定された道路区分のことで、

主に小規模な道路が当てはまります。

かつて、公図には、里道が通っていた場所には赤い線が引かれていたことから里道が赤道と呼ばれるのです。

里道のうち、現在でも道路として機能しているものについては

公道として認められましたが里道の中にはあまりにも細い道があり、

現在では道としてみなされず、

国の土地ということで現在では財務省が管理しています。

国が管理していることから、

赤道を含む土地を取得する場合は国有地払い下げを受ける必要があります。

・青道とは??

公図において青く塗られた部分のことで、国有地である水路や河川敷を示しています。

青道は国有地ですから、

一般の宅地にはならないはずですが

、長い年月のうちに水路が事実上廃止されてしまって、

青地を含む敷地に普通の住宅が建っていることも少なくありません。

このような青地を含む敷地に普通の住宅が建っていることも少なくありません。

このような青地を含む敷地を持つ中古住宅や土地を購入する場合には、

青地(国有地)を国から払い下げてもらう手続きを踏むのが安全といえます。

赤道及び青道の払い下げについて。

赤道や青道の払い下げについては、

法定外公共物の近隣の土地所有者及び町内会長の同意が必要となってきます。

なぜなら「法定外公共物としての公共的な機能がなくなっており、将来にわたっても必要ないこと」を、

地域の方や関係者に確認するためです。

また、青道(水路)の用途廃止には、

維持管理を行っている土地改良区との協議も必要となってきます。

あまり聞きなれない事ばかりでしたね。難しかったと思います。

もし貴方の土地に赤道や青道などがあり、

お困りごとが御座いましたら

是非稲葉事務所にご相談ください!!